通勤や通学中、出先で、スマホやタブレットで動画を観ることってありませんか?
新幹線や、飛行機などの長時間の移動中の暇つぶしにももってこいですよね!
そんな時、どうしても気になるのが通信容量であったり、回線の安定性だったりします。
スマホでyou tubeを見ていたら、すぐ通信規制がかかってしまった・・・
という人も少なくないのでは?
でも、オフライン状態で動画を視聴できたら、そんなことも気にしないで動画を楽しめますよね!
オフラインで再生する、つまり、あらかじめ観たい動画を端末にダウンロードしておき、それを再生するというやり方に対応した動画配信サービスがあります!
動画の再生方法は大きく分けて二つ!
動画ファイル、音楽ファイルなどのwebコンテンツを再生する方法には、『ストリーミング』と『ダウンロード』の2種類があります。
ストリーミング
データを読み込みながら、同時に再生する方法です。
例えば、you tubeやニコニコ動画を視聴する時に、みなさんはこの方法で動画を観ています!
ストリーミングは、待ち時間が少なく、データを完全にダウンロードしなくても視聴できるといったメリットがあります!
デメリットは、データを読み込みながら再生するので、動画を再生中は常に通信していないといけないというのがあります。
ダウンロード
一度ダウンロードしてしまえば好きな時にどこでも何度でも観ることができ、動画のオフライン再生を可能にする、というメリットがあります!
しかし、ダウンロード再生は、データを端末に保存するまで再生できないため再生開始までに時間がかかる、というデメリットがあります。
使い分けが大事
ストリーミングとダウンロード、それぞれに特徴があるので、できれば動画を観る時の環境によって、使い分けていきたいところです。
動画をオフラインで再生する方法!
動画をオフラインで再生するには、上記の動画の再生方法で書いた、『ダウンロード』をつかいます!
端末にあらかじめ、自宅のネット回線や、wi-fiなどで観たい動画をダウンロードをしておき、それを視聴するという方法です!
ダウンロードしておけば場所を問わず、オフラインの状態で簡単に動画を観ることができます!
オフライン再生できるおすすめ動画配信サービス!
それではここから、オフライン再生に対応しているおすすめ動画配信サイトを紹介していきます!
dTV
スマホ、タブレットに限定すると最安の月額500円でコンテンツを楽しめちゃうdTVがおすすめです!
コンテンツ量も豊富で、dTVオリジナルコンテンツにも力を入れていて、ここでしか観られない作品があるのも魅力的です!
初回登録から31日間は無料なのもいいですね!
公式サイト→dTV
U-NEXT
U-NEXTは月額1,990円で他動画サイトに比べると少し高めですが、毎月ポイントが1,000円分もらえるので、実質月額990円で楽しめます!
業界トップクラスの作品ラインナップに加え、動画の他に雑誌読み放題のサービスや、電子書籍の取り扱いが豊富なのが特徴です!
アプリをダウンロードすること前提ですが、オフライン再生ができます!
ですが、一部ダウンロード出来ないコンテンツがあったり、再生回数に制限があるものがあるので注意が必要です。
公式サイト→U-NEXT
まとめ
いつでもどこでもオフラインで動画を楽しみたいと思っている方は、上記で書いたオフライン再生できるおすすめの動画配信サービスに加入してみてはいかがでしょうか?
オフライン再生できれば通信制限を気にせず、動画を楽しめるようになること間違いなし!
ぜひ、参考にしてみてください!

kj@VOD中毒

最新記事 by kj@VOD中毒 (全て見る)
- アツすぎる男たちの戦い!『HiGH&LOW』Huluで特別版を独占配信中! - 2016年6月27日
- ももクロの弟分『DISH//』5周年記念ライブをdTVで独占生配信決定!! - 2016年6月27日
- 斎藤工主演の『医師たちの恋愛事情』視聴率が悪いらしい? - 2016年6月25日