2016年は6/19(日)が父の日ですね!
なんか、父の日って母の日と比べて存在感なく、「カーネーション」というわかりやすいアイテムもないです。。。
世の中の多くのお父さんは日々頑張って働いているのに、家に帰れば「お父さんクサイ」「お父さんウザイ」などの罵声を浴びるか、シカトされる悲しい日々。
なかにはそんなことはなく、家族全員仲が良い幸せな方もいらっしゃると思います。
しかし、だいたいのお父さん方は心で泣いているんです。。。
そこで日頃奮闘するお父さんへのエールを込めて、父親っていいなー、かっこいいなーと思えるような『父親』にちなんだ映画5選をご紹介します!
幸せのかたち
ウィル・スミスが実の息子、ジェイデン・スミスと親子共演を果たした作品。
事業の失敗によりホームレスになるまで落ちぶれたが、最終的に億万長者になる物語。
嘘のような話だが、実在の男性、 クリス・ガードナーの半生を描いたノンフィクションなんです!
ただただ息子のために、成功をつかむまで何があっても諦めない姿はたくましい!
挫けそうな時にこの親子を観ていると、もう一度頑張ろうと思えるような、不思議な力を与えてくれるかもしれません。
そして父になる
「子供の取り違え」というシリアスなテーマの作品。
6歳になる息子が実は出生時に病院内で取り違えられた他人の子供だったことを知ります.
主演を福山雅治が演じていることはみなさんもご存知かと思います!
『産みの親より育ての親』本当の親子とは何か、深く考えさせられます。
福山雅治演じる父親が成長して「父になる」その過程が素晴らしい映画です!
宇宙戦争
スピルバーグが監督を務めたSF作品。
宇宙人の地球侵略から娘を守る父親の奮闘を描きます。
トム・クルーズがダメ親父を、そしてダコタ・ファニングがその娘を演じます。
最初はダメダメな親父が、宇宙人の脅威から娘を守るために成長していく姿は観ていてアツくなること間違いなしです!
ただ、ラストはあっけないというのは内緒ですが。。。(笑)
リアル・スティール
人間に代わってロボット同士が死闘を繰り広げるロボット格闘技の世界を舞台に、全てを失ったひとりの男が最愛の息子との絆を取り戻していく感動作。
息子に無関心で離れて暮らしていた父親が、母親の死をきっかけに少しだけ自分の息子を預かることになり、一緒にロボットボクシングをやります。
ヒュージャックマン演じるダメ父親がとにかくカッコいい!
息子のために強くなり、父の背中を見て息子は強くなる、ひとりの男としてお互い向き合っている関係は憧れます。
ラストは親子の絆に「父と息子ってやっぱりいいな!」そんな風に素直に感動できる作品です!
グレートデイズ! -夢に挑んだ父と子-
先天性障害のある息子と、そんな息子と向き合うことを避けてきた不器用な父親が、過酷なトライアスロンに挑戦するという実話をベースにした映画です。
お父さんは当然息子のトライアスロンに反対しますが、挫折した過去の自分、そしてぎくしゃくした家族関係を打破しようと過酷なロードに挑戦します。
息子を通して、今度は逃げない!と固く誓った、父親の再起にかけるがんばりに、きっと勇気をもらえるはずです。
まとめ
父親と子を題材にした映画はたくさんあるのですがどれも良作で見て間違いないことが多いです。
是非これを機に観て、父親のことを少しでも考えてもらえればと思います。
全国のお父さんに、良き父の日が訪れますように!

kj@VOD中毒

最新記事 by kj@VOD中毒 (全て見る)
- アツすぎる男たちの戦い!『HiGH&LOW』Huluで特別版を独占配信中! - 2016年6月27日
- ももクロの弟分『DISH//』5周年記念ライブをdTVで独占生配信決定!! - 2016年6月27日
- 斎藤工主演の『医師たちの恋愛事情』視聴率が悪いらしい? - 2016年6月25日